どうもabyssの投資家ゲーマーKEIです!
今回はabyssの新コンテンツの「abyss図書館」の概要について説明していきたいと思います。
abyss図書館計画とは!
abyssには様々な業種の人や副業やお金稼ぎをしている人がいます。
そして、新しい事に挑戦しようとしている人たちもたくさんいます。
せっかくたくさんの人がいて、新しいことに挑戦しようとしてくれてるので、全てデーターとして、蓄積し、お金稼ぎの情報をabyss図書館にファイリングし、多くの人達に役立てようという思いから、abyss図書館計画を立ち上げました。
みなさんの挑戦は年齢や挑戦するカテゴリ別に整理して、abyss図書館に永久保存していこうと思っています。
お金稼ぎに関する情報の質の向上の為にみなさんの挑戦をぜひabyss図書館に記録させてください!
参加方法
まずはじめに僕が例の記事を書きましたので、こちらをご覧ください。
▶︎https://abyssmu.com/mibun/976/
1つの記事を自分の挑戦の進捗状況に応じて更新していくスタイルになります。
1ヶ月後に1つの記事が完成するという感じになります。
記事の書き方がわからない方も安心してください。
abyssのDiscord内で質問に答えてくれるだけで、こちら側で記事にします。
最初は、プロフィールと自己紹介と戦略を書いてください。
参加したい場合はabyss図書館の主 KEI_abyss に参加の意思をメッセージで伝えてください。
①参加の意思をabyss図書館の主 KEI_abyss に伝える。
②テンプレートを送るのでメッセージをコピーしてそれに答えてください。
自分の経歴や、どのようなルールで進めていくかなどを教えてくれると嬉しいです。
あなたと同じ境遇の人がみた時に親近感が湧きます。
なるべく詳しく書いてくれたほうが助かります。
③1週間後にまた結果報告をしてください。
自分が新しいことに挑戦して、1週間がたった時に、discordで報告をお願いします。
心情や、やってみた結果報告、みんなへの自分なりのアドバイスなどを書いてください。
④最後に、1ヶ月後の結果を教えてください。
もちろんその後も3ヶ月後1年後と結果報告してくれるとものすごく助かります。
Discordで書いてくれたら、あとはabyssの運営チームで記事にして公開していきます。
完成イメージはこんな感じ
▶︎https://abyssmu.com/mibun/976/
最後に
一応サイトのイメージは現段階でこんな感じでクリックしたら、その人のページが出る感じです。
abyss図書館計画に参加するメリットとして、記事の最後に参加者のSNSのURLを貼らせてもらいます。
また、abyssのツイッターとコミュニティーで告知させてもらいます。
abyss運営側はたくさんのデータを公式HPに蓄積し、他のユーザーのみなさんに参考にしてもらおうと思っています。
参加方法は至って簡単だと思います。
超初心者の方でも大歓迎です。どんな人の挑戦した結果でも、貴重な体験談になります。
逆に天才が挑戦した話なんて見ても参考になりません。
みなさんのたくさんの参加を心よりお待ちしております!
今回の記事は以上になります。
abyss図書館第一文庫OPENしました。
コメント